NURO光(ニューロ光)マンションタイプの評判は本当?ユーザーの声をまとめました!

※当サイトはPRを含みます

NURO光(ニューロ光)マンションタイプの評判は本当?ユーザーの声をまとめました!

NURO光マンションタイプは安い!NURO光マンションタイプは速い!

そんな評判や噂をよく耳にしますが、果たして本当にそうなのでしょうか。

今回は、NURO光マンションタイプを導入したユーザーの声から真相に迫ります。

NURO光マンションはどんなサービス?

NURO光(ニューロ光)はNURO 光の提供元は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社です。プロバイダもSo-netで、回線とプロバイダが一体型で提供されています

マンションタイプとは、マンションにNURO光専用の設備(MDF)が導入されている物件を指します。

マンションタイプが利用できる物件は比較的安価にご利用いただけるため、多くのユーザーにとって評判の良いサービスです。

NURO光マンションタイプの特徴とメリット

NURO光(ニューロ光)は他社光回線とは異なり、独自の光回線でインターネットサービスを提供しております。そのため、回線が混み合いづらく快適に利用が可能なうえ、他社の基本的なプランが最大1Gbpsプランの提供をしているのに対し、NURO光は最大2Gbpsでサービス提供していることから、高速通信であるという特徴があります。

ハリス
ハリス

一般的な他社の光回線(ドコモ光、ソフトバンク光、楽天ひかり、BIGLOBE光、@nifty光など)の場合、全て同じ設備を利用するため、携帯キャリアの光回線を利用している方が多い物件では、インターネット回線が遅くなる傾向にあります。

NURO光マンションタイプは月額料金が安い

NURO光マンションタイプ(2ギガプラン)の月額基本料金は、3,850円です。他社の光回線と比較しても群を抜いています。

回線サービス名月額基本料金
ドコモ光4,400円〜
ソフトバンク光4,180円
楽天ひかり4,180円
NURO光3,850円

【実際の声】NURO光マンションの良い評判・口コミ

爆速!快適すぎる通信速度に感動の声

回線スピードの最大値が、他社光回線と比較しても高速なため、通信速度についても評判が良いです。

回線サービス名月額/通信スピード
ドコモ光4,400円〜/最大1Gbps
ソフトバンク光4,180円/最大1Gbps
楽天ひかり4,180円/最大1Gbps
NURO光3,850円/最大2Gbps

他にも、オンラインゲームや高画質動画もサクサク動く、複数台接続でも安定した速度が実感できるなどの評判があります。

月額料金の安さに驚きの声

他社からの乗り換えで通信費を大幅節約できた!という声もあります。

回線サービス名月額/通信スピード
ドコモ光4,400円〜/最大1Gbps
ソフトバンク光4,180円/最大1Gbps
楽天ひかり4,180円/最大1Gbps
NURO光3,850円/最大2Gbps

ご覧いただくと一目瞭然ですが、NURO光マンションタイプの月額基本料金が1番安くなります。

無料提供のオプションサービスが充実しているという声

NURO光のマンションタイプを契約するとソニー製のWi-Fiルーターが無料でレンタル可能!

他社光回線の場合は有料になる場合があるので注意が必要ですね。

回線サービス名Wi-Fiレンタル料金
ドコモ光無料〜550円程度
※契約されるプロバイダ事業者からのレンタルで料金は異なる
ソフトバンク光BBユニットレンタル513円/月+Wi-Fiマルチパック990円/月※NTT東西からのレンタルが可能
楽天ひかり330円/月
※NTT東西からのレンタルが可能
NURO光無料

※ソフトバンク光からレンタルするWi-Fiルータは、ソフトバンクやワイモバイルの携帯電話契約とのセット割が適用できた場合、550円程度でレンタル可能です。

NURO 光 Safe(セキュリティー対策)が無料で使える!

NURO 光 SafeはF-Secure社の技術を使用した、マルチデバイス対応のエンドポイントセキュリティサービスです。ウイルス、トロイの木馬、ランサムウェアに対するセキュリティ機能はもちろん、オンラインバンキングの接続も保護します。Windows/Mac/Android /iOS各デバイスに対応。7デバイスまで利用可能なので、家族全員でご利用いただけるのが大きな注目ポイントです!

ソフトバンク・ワイモバイルユーザー必見!NURO光との光セット割でお得

ソフトバンクやワイモバイルをご契約中の方は、対象携帯電話契約に対して1台ごとに割引が入ります。

従来からNURO光電話の契約があれば、ソフトバンクユーザーのみセット割引が提供されておりましたが、2025年1月22日からワイモバイルにも同様に割引を適用できるようにあっています。

ワイモバイルで割引を組む場合は、おうち割光セット(A)の適用が必要になります。

割引を希望される場合は、NURO光導入後、NURO光電話の番号を控えて、お近くのワイモバイルショップへご来店いただき、情報変更手続きを行ってください。※混み合う場合があるため、ご来店される場合は、来店予約をおすすめします。

お近くのワイモバイルショップはこちらから検索

来店予約をおすすめします!

NURO光は高額現金キャッシュバック実施中!

NURO光は最大55,000円の現金キャッシュバックを行なっております。

お得なキャンペーンをお探しの方はこちらを確認ください。

タイミング2ギガプラン10ギガプラン
開通からから11ヶ月後30,000円30,000円
開通からから17ヶ月後10,000円25,000円

開通から11か月後と17か月後の2回、NURO光から登録時のメールアドレス宛にキャッシュバックのお受け取り手続きのご案内メールが送信されます。受け取り手続き完了後、最短で当日のキャッシュバック受け取りとなります。

こちらのキャンペーンを利用される場合は、下記特設ページからお申し込みで適用可能です。

NURO光お得なキャッシュバック&割引特典!を適用する

【実際の声】NURO光マンションの悪い評判・口コミ

「NURO光はいつから使えるの?」開通までの期間が長い!?

NURO光の開通まで期間が長いという声が多く寄せられていました。

NURO光は、宅外工事と宅内工事で2回の立ち合いが必要です。

NURO光マンションタイプ(L)の場合は、すでにNURO光の共用設備が導入されているため、比較的はやく導入可能になりますが、NURO光マンションタイプ(S)の場合は、共用設備が導入されていないため、導入までの期間が長くかかります。

タイミングタイプL(宅内工事のみ)タイプS(宅外・宅内工事要)
通常機概ね1週間〜2週間程度概ね1ヶ月〜半年程度
繁忙期概ね1ヶ月から半年程度概ね3ヶ月〜半年程度
※ユーザーの口コミをもとに表へまとめてみました。

場合によっては、建物の所有者(オーナー)に共用設備の導入を断られてしまうこともあるため、その場合はNURO光マンションタイプをその物件ではご利用いただけないという可能性もあります。

エリア検索にて物件のタイプがSなのか、Lなのかを確認し、リスクを確認しておきましょう。

引越し時の注意点

マンションやアパートに住んでいると引越しをするタイミングがやってきます。

NURO光を導入した後も長くその物件に住んでいれば(2年以上)気にする必要はありませんが、短期間で引越しすることになってしまった場合は、工事費の残債を一括で支払う必要がある旨だけ認識しておきましょう。

NURO光マンションタイプの工事費支払いの仕組みは、初月に1,841円、2ヶ月目から24ヶ月目までは1,833円のトータル44,000円お支払いする契約となります。

工事費の分割支払い途中でインターネットの解約をしてしまった場合に工事費の残債をしはらなければいけなくなる仕組みとしては、次の表をご確認ください。

料金内訳表NURO光マンションタイプ
①月額基本料金3,850円
②工事費実質無料割引初月:▲1,841円
2ヶ月目から24ヶ月目:▲1,833円
③工事費用分割金初月:1,841円
2ヶ月目から24ヶ月目:1,833円
※公式サイトより引用
たぬきちくん
たぬきちくん

工事費実質無料は嬉しいけど、こういうカラクリなんだな。気をつけてお申し込みするよ。

NURO光をお申し込みしたのに携帯の割引が入らない

NURO光をお申し込みしただけでは、ソフトバンクやワイモバイルの携帯電話に割引をいれることはできません。

ソフトバンクやワイモバイルに割引を入れるためには、NURO光をお申し込みする際に固定電話番号をお申し込みする必要があります。(固定電話機がなくても大丈夫です。)

固定電話番号をお申し込みして開通したら、固定電話番号を持ってソフトバンクショップ、またはワイモバイルショップまで割引を入れる手続きをしにいきましょう。

NURO光マンションはどんな人におすすめ?

  • とにかく通信速度を重視したい人
  • 月額料金を抑えたい人
  • 大容量通信を頻繁に行う人(ゲーマー、動画クリエイターなど)
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
  • Wi-Fiルーターに詳しくない方

NURO光マンションタイプは導入されている物件、または導入可能な物件の場合は、非常に値段が安く高速なインターネット回線のためおすすめできます。

NURO光お得なキャッシュバック&割引特典!を適用してお得にはじめてみましょう。

NURO光マンションの契約前にチェックすべきこと

エリア確認・導入物件の確認

NURO光マンションタイプのエリアになっているか確認しましょう。

マンションにNURO光が導入されているかを確認する方法は専用サイトから郵便番号を入力して確認しましょう。

プランとそれぞれのプランの料金を確認

毎月お支払いしていくものなので、しっかり毎月の月額基本料金を確認しましょう。

NURO光マンションタイプ(2ギガプラン)の料金表

月額料金内訳表1ヶ月目2~24か月目25か月目〜
月額基本料金0円3,850円3,850円
基本工事費 ▲1,841円▲1,833円
工事費用分割金初月:1,841円1,833円
合計0円3,850円3,850円
※公式サイトより引用

NURO光マンションタイプ(10ギガプラン)の料金表

月額料金内訳表1ヶ月目2~24か月目25か月目〜
月額基本料金0円4,400円4,400円
基本工事費 ▲1,841円
2ヶ月目から24ヶ月目:
▲1,833円
工事費用分割金初月:1,841円1,833円
合計0円4,400円4,400円
※公式サイトより引用

光回線導入時の費用について確認する

月額料金内訳表1ヶ月目2~24か月目25か月目〜
契約事務手数料0円4,400円4,400円
基本工事費割引
最大44,000円分割引
▲1,841円
2ヶ月目から24ヶ月目:
▲1,833円
工事費用分割金
最大44,000円分
初月:1,841円1,833円
土日祝日割り増し工事費3,300円
※土日祝日工事費用は、平日に工事することができれば不要です。特別な平日(お盆など)もあるため都度ご確認ください。

※固定電話を新規契約する場合は、上の表とは別で固定電話番号発行費用3,300円が発生するため注意しましょう。またNTT加入権電話からの番号移行手続きにて固定電話をNUROひかり電話へ引き継ぐ場合は、別途NTTから回線休止費用が請求されます。併せてご確認ください。

まとめ&キャッシュバックキャンペーン増額のお知らせ

契約を検討される際は、まずご自身のマンションが「NURO光の設備導入済みか」を公式サイトで確認し、導入されていない場合は、管理会社への確認や、開通までの期間を十分に考慮して申し込むことが重要です。すぐにインターネットが必要な場合は、開通までの期間、モバイルWi-Fiルーターなどをレンタル(2ヶ月無料、3ヶ月目以降500円~)を検討すると良いでしょう。

NURO光マンションタイプは、その高速性や料金の魅力がある反面、特に設備が未導入(タイプS)のマンションの場合、開通までにかなりの時間がかかる可能性があります。

また公式サイトでは、キャッシュバック金額が最大20000円となっておりますが、下記特設サイトは、2ギガプランでオプションがなくても最大55,000円の現金キャッシュバックが可能です。

NURO光お得なキャッシュバック&割引特典!を適用する方はこちら▼からお申し込みください。

次第55,000円の現金キャッシュバックを適用してお申し込みしたい方はこちら

この他にも、NUROモバイル、NUROガス、NUROでんきなどのオプションサービスをお申し込みすると最大で85,000円現金キャッシュバックがもらえるキャンペーンも実施中です。

インターネット回線以外のライフラインサービスにも興味がある方はぜひご検討ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA